ぎりぎりサブ3の奮闘 - 40代でもサブ245 -

マラソンPB 2:43:50(大阪マラソン2018)。40歳でサブ245を達成。サブ240から福岡国際を目指し日々トレーニングで奮闘。30代後半から50代に向けたサブ3達成に役立つ情報を発信しています。

●30km走 (ave4'03"/km) TeamM×K練@代々木公園 9/24

 

 

春以来、ひさびさの30km走です。 

 

f:id:coca3:20180926173742j:image


日頃お世話になっているランニングチーム

 

「TeamM×K」主催の練習会。 での30㎞走です。

 

(定期開催。次回は10/21 (日) )

 ↓↓↓

moshicom.com

 


場所は代々木公園の周回コース(1160m)、

を26周。。ぐるぐる


S~Dまで走力別にグループ分けされており、

今回はそのうち、

 

「Aグループ」

(設定4分10秒/キロ→4分00秒/キロ)

 

を選択。

 

コースやラップ、心拍数等、

詳細は下記のStravaのログ参照ください

 ↓↓↓

www.strava.com

 


朝8時、代々木公園東門で受付を済ませる。

スタートの8時30分まで、グループ別に準備運動とアップジョグ。


今回、Aグループのペーサーは斎藤さん。

 

1秒単位できっちりペース管理してくれる

神ペーサーさんです。

 


///


朝8時30分、30km走スタート。


入りの1周目、キロ4:10。


さすが斎藤さん。 設定どおり。

 


そこから10周目、キロ4:08からキロ4:05まで

確実に、そしてじわじわと上げてくれる。


1秒単位でヨレなく。

とても高度なペース管理。


インターバル走でもロング走でも、

この1秒1秒のヨレがあるないで、

辛さがまったく違ってくる。

 

自分の限界に近いペースになるほど特に。

 


このAグループの設定ペース、キロ4:05前後。

自分のキャパでは、やや余裕あるペース。


給水は4周ごと、

スタッフからボトルの手渡し。

飲んだら順次、近くのランナーに渡していく。

 


20㎞手前の16周目まで、

ペーサー斎藤さんの真後ろピッタリくっつき、

勝手に引っ張られてるイメージ、

リラックス〜。


レース経験豊富な方や、

練習会でペーサーと走っている方はご存知のこと、

前の人の背中に吸い込まれる感覚で走る、

 

と、とても楽に走れます。

(あくまで適正ペースでの話し)


ご存じない方、一度お試しあれ。


かなり楽で、途中寝そうになる。

これはほんとに。

 


藤原新選手の名言(迷言?)


「30㎞まで寝てます」


っていうのは、比喩ではなく。

たぶん本当かと。笑


しかし、これがフルマラソンの走り方

として重要で、筋肉はもちらん脳みそまで、

いかに省エネで走るか。

 

 

そんなこんなで、17周目。

いよいよ設定ペースMAXのキロ4:00に。


さすがに寝れるペースじゃないので、

しっかり走りはじめる。


まだ心肺に余裕あり、心拍数も150前後。


だが、ふとももに乳酸感が。重みを感じる。

当日の気温(24℃ 湿度90%)で

20km超えると当然。

 

想定内なので、ガマンがまん。

 

 

22周目(25km過ぎ)、

6−7人いたランナーが、

半分脱落して残り3人に。

 

残り4周となったところでも、

まだ余裕あり。

 

ここでスパート、かけることに。

 

ペーサーより前に出て、

キロ3:58ペースで23周目。

 

そのペースにペーサーさんが

付き合ってくれ、さらに上げる。

 

その時点で1人脱落。

 

 

24周目、キロ3:54。

 

自分を除いた残り1名。かなりキツそう。

 

だが、スパートは緩めん。

 

振り落とす。

 

 

25周目、キロ3:49。

 

最後の1名脱落。

 

Aグループは自分のみに。

 

 

ラスト26周目、

 

ペーサー斎藤さんのゲキが飛ぶ中、

ラストスパート

 

キロ3:38、で終える。

 

代々木公園ショートコース1160m/周×26周

(距離30.160km) 

 

タイム:2:02’34” (Ave4’03”/km) 

 

///

 

後半の4周、スムーズにビルドアップでき、

若干の余力を残した感じで終えたが、

中盤トラブルも。。

 

下痢っぽい腹痛や、ふくろはぎ辺りが

つりそうになる。

何とか耐えれてよかった。

 

総じてとても良い練習になりました。

 

他のランナーさん、

スパートかけてすいません。。

 

///

 

TeamM×Kの練習は、

一人ではむずかしい質の高いメニューで、

走力別にペースを選べるので、

かなりオススメです。

 

皆さんも都合あえばぜひ!

 

///

 

 アップジョグ5km + 30km +ダウン4km

トータル39km

 

さすがに脚にくる。

 

この練習効果、うまく引き出せるよう

しっかりリカバリーしよう。

 

負荷高かったので、次のポイント練まで、

最低3日間はジョグでリカバリー。

 

これが一番大事。

 

いかに回復を早めるか。

 

///

 

次の土曜日、駒沢公園でLT走の予定です。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

 

↓ ランキングに参加しておりますので、

↓ ポチッとクリックで応援のほど、よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ